[10] 機能紹介!その2
メーカー | ニコン |
---|---|
カメラ機種 | D80 |
レンズ | AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G (IF) |
焦点距離 | 58mm |
35mm換算した レンズ焦点距離 | 87mm |
露出プログラム | マニュアル |
ISO | 200 |
F値 | 5.3 |
シャッター速度 | 1/ 60秒 |
露出補正 | 0 |
測光方式 | スポット測光 |
フラッシュ | 発光(オート,リターン検出) |
光源 | 光源不明 |
ホワイトバランス | オート |
ソフトウェア | Adobe Photoshop CS2 Windows |
コントラスト | ソフト |
彩度 | ノーマル |
シャープネス | ノーマル |
撮影日付 | 2008年06月04日 21時02分 |
幅×高さ | 2592×3872 |
サイズ | 1503KB |
備考 | SB-600 |


ヒストグラム
機能紹介!その2!
このサイトは全文検索ができます。
トップの検索ボタンと、上メニュー右の検索ボタンから検索できます。
といっても、タイトルと本文とレンズ名と備考の欄のみです。
もしこれも全文検索いれてよ!というのがありましたら、言ってくださいー。
で、この写真はSB-600というニコンの外部フラッシュを使っていて、備考に書いてみました。
実際に「SB-600」で検索すると・・・。
http://photoframe.clearstars.net/sledlist/?keyword=SB-600
のような感じで検索できます。
ちなみにこの猫はうちの猫ですが、拾ってきた猫なんです。
野良猫だったわりに、毛並みは綺麗。
でもやっぱり野良猫出身なのか、やんちゃすぎます・・・。
あと最近かった外部フラッシュなのですが、楽しすぎます。
この写真かなり暗いところで撮ったのに、ISO200で撮れちゃってます。
楽しい・・・w素朴な疑問なのだけど、メーカー名を検索対象にしなかったのは何か理由があるのですか?
メーカー別のリンクでもOKだけど、それだったらレンズもレンズ別でOKということになるし・・・。
ちなみに、何度も言うけど野良猫出身だからあんななんじゃなく、みんなあんなだよwメーカーを入れなかったのは、特に大きな理由は無いけど、メーカーは上のメニューからすぐに見つけることはできるけど、レンズは探すのが大変かなーと思って。
あと、焦点距離がかぶったやつなんかを検索出来たらいいかなーとおもって、レンズは入れたんだよね。
この全文検索は、MySQLのsennaを使ってるんだけど、言葉の重みとかは考慮してないんで、検索したまんまの結果が表示されます。
あと言い忘れてましたが、一応空白を入れればand検索が出来ます。こちらも仕様変更!
メーカー名と機種名も検索対象にしました。