[197] 荷揚げ
メーカー | ニコン |
---|---|
カメラ機種 | D2H |
レンズ | AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF) |
焦点距離 | 25mm |
35mm換算した レンズ焦点距離 | 37mm |
露出プログラム | 絞り優先 |
ISO | 200 |
F値 | 13 |
シャッター速度 | 1/ 250秒 |
露出補正 | 0 |
測光方式 | 分割測光 |
フラッシュ | 非発光 |
光源 | 光源不明 |
ホワイトバランス | オート |
ソフトウェア | Capture NX 2.1.1 W |
コントラスト | ノーマル |
彩度 | ノーマル |
シャープネス | ノーマル |
撮影日付 | 2005年07月27日 14時00分 |
幅×高さ | 1600×1059 |
サイズ | 701KB |
備考 |


ヒストグラム
来週からはしばらく山ごもりです。
その準備もあるので、最近写真を撮りに行ってません。
そんなわけで以前撮ったものをアップします。
山の上は歩荷が運ぶところもあればこのようにヘリを使うところもありますが、最近は樹林帯にある山小屋以外はほとんどヘリとなっています。
映画のワンシーンの様ですね!
ヘリを使っての荷物運び・・・。
やはりあれだけの写真を撮るとなるとそれなりの機材も必要ですし、もちろんその他の荷物が必要だからなんでしょうかね。