[587] 苔寺に咲く
メーカー | ニコン |
---|---|
カメラ機種 | D3 |
レンズ | Ai AF Zoom Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D(IF) |
焦点距離 | 32mm |
35mm換算した レンズ焦点距離 | 32mm |
露出プログラム | 絞り優先 |
ISO | 1000 |
F値 | 7.1 |
シャッター速度 | 1/1000秒 |
露出補正 | -0.33 |
測光方式 | 分割測光 |
フラッシュ | 非発光 |
光源 | 光源不明 |
ホワイトバランス | オート |
ソフトウェア | Capture NX 2.2.7 W |
コントラスト | ノーマル |
彩度 | ノーマル |
シャープネス | ノーマル |
撮影日付 | 2011年06月09日 12時48分 |
幅×高さ | 2832×4256 |
サイズ | 3568KB |
備考 |


ヒストグラム
6月に撮ったものですが、ここは竹と苔で有名なお寺なんですが、鎌倉市内からかなり離れているため観光客が少なく、私もよくお茶を飲みに行く場所です。
苔と竹ばかりですが、一株だけ可愛い花が咲いていました。
このレンズはニコンでも一番安い超広角ズームですが、無理にAF-S17-35F2.8を買うまでもない充分な性能と思います。確かに良い写りしてますねー。
確かに値段もなかなか安いですね。
ちょっと候補に入れてみるか・・・。