[619] カメラマン
メーカー | ニコン |
---|---|
カメラ機種 | D700 |
レンズ | SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用) |
焦点距離 | 56mm |
35mm換算した レンズ焦点距離 | 56mm |
露出プログラム | 絞り優先 |
ISO | 2200 |
F値 | 4 |
シャッター速度 | 1/ 60秒 |
露出補正 | 0 |
測光方式 | 分割測光 |
フラッシュ | 非発光 |
光源 | 光源不明 |
ホワイトバランス | オート |
ソフトウェア | ViewNX 2.0 M |
コントラスト | ノーマル |
彩度 | ノーマル |
シャープネス | ノーマル |
撮影日付 | 2012年01月27日 19時23分 |
幅×高さ | 4256×2832 |
サイズ | 1635KB |
備考 |


ヒストグラム
カメラマンはカメラマンでもビデオカメラマンです。
すいません、こっそり後ろから撮らせていただきましたw
後ろからだと分かりづらいですが、外人さんです。
ここはよく外人さんが写真撮ってたりします。有名ですね!書くの忘れてました、今日はD800が発売されましたね。
特にD800Eが気になります・・・。
どれだけ高精細な写真が撮れるんでしょうね。Nikonは面白いことをしてきましたね。
ポートレートや一般撮影向きのD800、風景写真用のD800E、動きもの用にD4ですか。
次のD4Xではハイブリッド・ファインダーでも搭載するのかな?まだ無理かな?用途を完璧に分けた機種を出してきましたね。
動画系(又は女子カメラ)はNikon1って感じですかね。
キヤノンはいつミラーレス出すんでしょうね。ミラーレスという言い方をやめようという動きがありますね。
「ノンレフレックス」だそうです。
ミラーレスではヴューカメラもレンジファインダーも全てミラーレスになってしまうからでしょうか。
Nikonは当初からミラーレスという呼び方はしていないですし・・・・・
新しいジャンルのカメラなんですから、混乱しているのは仕方がないですね。