[71] 梅と赤い橋
メーカー | ニコン |
---|---|
カメラ機種 | D80 |
レンズ | AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G (IF) |
焦点距離 | 62mm |
35mm換算した レンズ焦点距離 | 93mm |
露出プログラム | マニュアル |
ISO | 100 |
F値 | 8 |
シャッター速度 | 1/ 125秒 |
露出補正 | 0 |
測光方式 | 分割測光 |
フラッシュ | 非発光 |
光源 | 光源不明 |
ホワイトバランス | オート |
ソフトウェア | ViewNX 1.2 W |
コントラスト | ハード |
彩度 | ノーマル |
シャープネス | ハード |
撮影日付 | 2009年02月14日 14時13分 |
幅×高さ | 3872×2592 |
サイズ | 5416KB |
備考 |


ヒストグラム
梅祭りが開催されている、神社に行ってきました。
昨日は非常に暖かく、快晴で撮影日和でした('∇')
花は綺麗だし、良い香りで良かったです♪
ただし、花粉も同じようによく飛んでいて、ちょっと辛かったのですが・・・。
春になると花が咲き始めてとても良いのですが、花粉症が辛いのが嫌です(T_T)
これ以外にも、よさげな写真を数枚アップしたいと思います。
そろそろ花粉が厳しい季節ですね。
痒いです(TT
関東は26度ってもう2月の気温ではなかったです。
梅の香りって良いですよね。
その点桜より良いかもしれません(w
まぁあの桜吹雪も好きなのですが。花粉辛すぎます・・・。
この日も鼻水&くしゃみ連発しながら撮ってました(T_T)
梅と桜って似てますけど、香りが違いますからね~。
でも桜はあの花の量も桜吹雪もすごくて、どちらかというと桜がやっぱり好きですかねぇ。