[98] なぜヤギが?
メーカー | パナソニック |
---|---|
カメラ機種 | LUMIX DMC-L10 |
レンズ | LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. L-RS014050 |
焦点距離 | 14mm |
35mm換算した レンズ焦点距離 | |
露出プログラム | 絞り優先 |
ISO | 100 |
F値 | 3.8 |
シャッター速度 | 1/ 800秒 |
露出補正 | -0.33 |
測光方式 | 分割測光 |
フラッシュ | 発光禁止 |
光源 | 光源不明 |
ホワイトバランス | オート |
ソフトウェア | SILKYPIX(R) Developer Studio Version 2.1.0.3 |
コントラスト | ノーマル |
彩度 | ノーマル |
シャープネス | ノーマル |
撮影日付 | 2009年03月29日 09時53分 |
幅×高さ | 3648×2736 |
サイズ | 1949KB |
備考 |


ヒストグラム
猫いないかなーとうろついてたら、なんと、ヤギを見つけてしまいましたwwwww
うそーん?!ていう感じです。田舎であると再認識しましたww
もう、想像を超えて笑うしかないです。参りました、我が街よ…。猫はいなかったんですか、でもヤギならまだいいほうですよ。
私は牛に懐かれたことがありましたから。
身体はでかいし、重いし、力はあるし、じゃれてもらっても困るんだけど・・・・猫一匹だけいたのですが、目が合った途端に逃げて行きました・・・オイ!
牛は大変でしたね。
何みてんの?ってな感じの顔してますねw
でもなんか和みますw
牛は・・・下手したら死ねますね・・・。